慶應義塾大学病院の求人票と合わせ読み!寮や周辺の暮らし情報【7選】

慶應義塾大学病院について、周辺のお買い物や住まいなどの生活情報をまとめました。転職を検討している看護師さんは給料や評判と合わせて知っておきましょう。

慶應義塾大学病院はどんな所にある?

まずは慶應義塾大学病院があるエリアの情報を見ていきましょう。

【マップ】慶應義塾大学病院

病院の周辺エリアについて

日々の買い物から休日のグルメ・お出かけまで!おすすめスポットを一挙ご紹介♪

1.ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷:四谷三丁目駅2番出口から徒歩1分のホテル。慶應義塾大学病院はもちろん、新宿御苑や新国立競技場、日本武道館などへのアクセスも便利。


2.ナチュラルローソン慶應義塾大学病院2号:病院中央棟1階にあります。銀行ATM、コピー、ファックス、写真プリントなどのサービスも充実。24時間・年中無休で営業!


3.丸正総本店:四谷三丁目交差点近くのスーパー。生鮮食品をはじめとする食品類やアルコールもあります。


4.スターバックス慶應義塾大学病院店:病院施設内、正面玄関の左手にあります。仕事帰りや休憩時間に♪


5.メーヤウ(タイ料理):病院スタッフもよく足を運んでいるそう★お昼時はいつも行列ができるほどの人気タイ料理店。辛い料理が好きな方にオススメ!!


6.Island Burgers:グルメバーガー専門店。そのこだわりは天然酒種酵母で作ったバンズと、冷凍肉を一切使わないジューシーなパティ。ビーチリゾートをイメージしたお洒落な店内も◎!


7.Cafe Shakey's:オリジナルのピザ、パスタ、スイーツが楽しめるお店。テラス席もあり都会の景色を楽しめます。駅近で便利な立地!


8.東京体育館:様々な競技会が開催されるスポーツ施設。プール、陸上競技場、トレーニング施設が低価格で利用できます。リフレッシュやダイエットに!

慶應義塾大学病院の看護師寮

単身者向けの寮あり

病院敷地内に1棟/ワンルームマンションタイプのものが徒歩圏内に5棟あります。男性はワンルームマンションのみ入寮可となっています。

バストイレ別・独立洗面台・20~27㎡など、快適に過ごしやすい条件が揃っています。また、いずれの寮も新宿、青山、六本木、渋谷などにアクセスが良い場所のため、オフの日の外出にも便利です(*^^)v


充分な部屋数を確保していますが、入寮希望者多数の場合は地方出身者が優先となります。

院内託児所はある?

託児所はあるが、詳細は不明

当院ホームページに明記されていませんでしたが、他の求人サイトをリサーチしたところ、院内に保育所があるとのこと!

現在の空き状況や保育料金、応募条件などは「慶應義塾大学病院保育所【ポピンズ】」でチェックしてみてください(もしかすると、現在募集していない可能性もあります)。

また都心に位置する病院のため、お子さまを毎日連れて出勤するのは大変!との声も。もしかすると、ご自宅の近くの保育園をご検討される方が良いのかもしれません。

慶應義塾大学病院はどんな病院?

病院の基本情報

1920年(大正9年)に開院。初代病院長は「日本細菌学の父」こと北里柴三郎氏。関東大震災や第二次世界大戦も経験した、長い歴史を持つ病院です。


一日の平均来院者数はおよそ3000名、許可病床数は1044床、一日の平均入院患者数はおよそ800名と規模もかなり大きめ。この規模を支えるのが、2700名近くにのぼる教職員たちです。うち看護師はおよそ1000名。


2018年5月には1号館(新病棟)がグランドオープン。外来や検査部門を下層部、800にのぼる病床が上層部に設けられています。

看護部について

慶應義塾大学病院の開院から少し前の1918年(大正7年)、看護部の前身となる慶應看護婦養成所が設立。今年で100年の節目を迎えます。

リーダーを中心として複数の看護師で構成するチーム制「慶應チームナーシング」を採択。チームは経験・看護実践力・専門や関心の異なる看護師で構成されており、互いに支え合いながらキャリアを積むことができます。

看護師の採用について

慶應義塾大学病院 看護部では、例年看護師・助産師を募集しています。随時募集ではない点・応募はすべてWeb上で完結する点・経験者の応募条件に要注意!

看護部ホームページをこまめにチェックしてくださいね(*^^)v

看護師さんのお給料

気になる給与は?

初任給の場合、給与の目安は以下のようになります(2016年度実績)。手当は準夜勤・深夜勤各4回勤務時の手当、調整手当等を含みます。


【看護師(3年課程)】
基本給:199,000円
諸手当:96,390円
合計:295,390円


【看護師(大卒/助産師)】
基本給:215,000円
諸手当:98,210円
合計:313,210円

その他手当について

扶養家族手当、超過勤務手当、通勤交通費補助などが支給されますが、金額については明記されていませんでした。

昇給は年1回・賞与は年3回 6.4ヶ月程度とのことです(2016年度実績)。

その他福利厚生

・社会保険完備【健康保険(慶應義塾健康保険組合)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等】

・医療費貸付制度、財形貯蓄制度など

・保養所あり(伊豆高原・山中湖の直営保養所やラフォーレ倶楽部・プリンスホテル・三井不動産系ホテルなど)

勤務スケジュール

勤務時間の目安

3交替制を採用(手術センターは2交替)。勤務時間帯は以下が基本となります。

日勤:8:00~16:30
準夜勤:15:00~23:30
深夜勤:23:00~翌8:00


また勤務者の健康維持に支障のないよう、以下のような特徴を設けています。

・勤務と勤務の間は12時間以上空ける

・夜勤の翌日は、準夜勤または休日にする

・連続深夜勤務の翌日は日勤にしない

・日勤の後は深夜勤にしない

・連続勤務は最長5日間とする

休日数について

基本的には4週8休制です。また祝日・年末年始などは基本的に休日となるそうです。年次有給休暇は1年目就任6ヶ月後10日、2・3年目14日、4年目以降21日となります。

季節特別休暇は9日!普段忙しいからこそ、オフの日にしっかり休めるよう配慮されています♪

休職支援制度

・進学休職:日々変化を遂げる医療・看護を取りまく環境に対応し、慶應義塾大学病院の臨床実践力の向上を図るために、年に5名程度の進学(研修)休職〔最大2年間〕が認められています。

・育児休職:育児のための一定期間(生後満3歳に達するまで)の休職が認められています。
スムーズに仕事に復帰できるよう支援する体制(子育て支援ネットワークミーティング)が整っており、周囲の職員も積極的にサポートできる環境となっています。

・介護休職:配偶者・父母・子などが2週間以上の期間にわたり常時介護を必要とする場合、取得できます。

【総括】慶應義塾大学病院について

JR山手線のほぼ真ん中に位置する慶應義塾大学病院。渋谷、新宿、池袋、上野など…どこに行くのも便利な立地です!

またオン・オフの切り替えがしっかりできる勤務スケジュールの中、日本の最先端医療に携わることができるのは、最大の魅力とも言えそうです(*^^)♪

ぜひご検討ください!

関連記事
人気
カテゴリー
人気の記事

昨日の人気の記事