【京都】看護師でも利用可能な退職代行業者まとめ【3選】

京都府内に働く看護師さんでも利用可能な退職代行業者のまとめ。労働問題に関する相談窓口や、転職に役立つ機関についてもまとめて紹介。

看護業界にもパワハラはあるの?

看護業界にもパワハラはあり、中にはパワハラが原因で自殺した方もいます。

しかし、どこからがパワハラなのかという判断はとても難しいもの。人の命を扱っている以上、部下に対し口調が厳しくなるのは仕方がない部分もあります。

以下の記事では実際に過去に起きた看護現場でのパワハラ事例を紹介しているので、是非ご覧下さい。

上司が怖くて辞めれないという悪循環

パワハラ上司のいる職場は早急に辞めるべきです。しかし、パワハラをするような上司は気性が荒く、退職の話を切り出せずにいるケースが良くあります。

そのまま仕事を続けていると、心を病んでしまう恐れがあるので、この状態は大変危険。そこで、お勧めしたいのが近年注目を浴び始めた退職代行サービス。このサービスを利用すれば、上司と一切顔を合わせる事なく、即日で退職可能です。

退職代行サービスの概要

退職代行とは、依頼者に代わって電話で退職の意思を会社に伝えるサービスのこと。退職届の送付などもろもろの話を代行業者が請け負うため、依頼者は職場に出向かずに退職手続きが行えます。

ただし、未払い賃金の請求や、損害賠償請求への対応といった弁護士などの法律の専門家が行う業務については対象外。退職を伝えるという業務に焦点を絞る事で、低価格なサービスを実現しています。

看護師も利用できる?

退職代行サービスは基本的にあらゆる業種に対応可能。利用者の中には看護師の方もたくさんいます。

下部の記事には実際に退職代行業者を利用した看護師さんの評判についてまとめています。気になる方はそちらにも目を通してみて下さい。

退職代行サービスを利用するメリット

退職代行サービスには以下の6つの利点があります。これらのメリットが3万円前後で享受できると考えると、決して悪くない選択肢だと思います。

・上司に対面で退職を伝える必要がない

・思い立ったその日で退職可能

・退職後の事に専念できる

・転職支援までサポートしてくれる場合もある

・弁護士と比べると安価

・すべての工程がスマホ上で完結(退職届の送付など一部例外あり)

京都でも利用可能なおすすめ退職代行業者

京都府内で働く方でも利用可能な退職代行サービスを3つ紹介します。

退職代行SARABA

24時間いつでも相談を受け付けており、即日退職にも対応可能。また、100%返金保証制度を導入しており、退職が上手くいかなかった場合でも利用料はすべて返金されるため安心です。

料金体系はとてもシンプルで、アルバイトや正社員など雇用体系に関わらず一律。利用者の方には行政書士監修の元で作り上げた退職届のプレゼント、無料転職サポートを行っています。

料金一律2万9800円
決済手段銀行振込、VISA、Master Card、AMERICAN EXPRESS、JCB、DISCOVER、Union Pay
相談方法LINE
対応日時24時間対応(年中無休)
対応地域日本全国
運営会社株式会社ワン
返金保証あり
転職サポートあり

退職代行ニコイチ

累計4575人もの退職を成功させている、創業14年の老舗退職代行業者。元々は電話代行全般を取り扱っていましたが、最近の需要の高まりを受け、退職代行サービスに力を入れています。

利用者には退職届のテンプレート、転職支援サービスなどを提供。提携業者を介して転職するなどいくつかの条件を満たすと退職代行の利用料が全額キャッシュバックされるとのこと。キャッシュバックの詳細については直接お問合せ下さい。

料金一律2万8000円
決済手段銀行振込、PayPal、VISA、JCB、Master Card
相談方法LINE
対応日時朝6時~0時
対応地域日本全国
運営会社株式会社ニコイチ
返金保証あり
転職サポートあり

汐留パートナーズ法律事務所

法人向け、個人向けのトラブル解決を行う法律事務所。退職代行業務にも力を入れており、未払い賃金の回収、損害賠償請求への対応など弁護士の強みを活かしたサービスを提供しています。

利用料は5万4000円と他の退職代行業者に比べ少し高め。オプションの残業代、退職金等の請求などの着手金は無料。成功報酬として2割を汐留パートナーズが頂くという成功報酬制を導入しています。

料金5万4000円(オプションは別料金)
決済手段明記なし
相談方法LINE
対応日時10時~21時(電話受付)
運営会社汐留パートナーズ株式会社
返金保証特になし
転職サポートなし

労働に関する相談窓口

パワハラや長時間労働など、仕事に関する悩みの相談窓口を3つ紹介します。一人で悩まずこれらの機関に問い合わせてみる事も検討しましょう。


京都府労働相談所

毎日長時間の残業を強いられる、上司からのパワハラに悩んでいるなどの職場での悩み全般を取り扱う窓口。京都部が運営する相談窓口で、利用は無料です。

曜日によっては、社会保険労務士が対応する若者等労働ホットライン、弁護士が相談に乗ってくれる特別労働相談なども利用できます。

料金無料
営業時間月~土曜:9時~13時、14時~21時(土曜は17時まで)
住所京都市南区新町通九条下ル 京都テルサ内
電話番号0120-786-604

京都弁護士会

市民の権利の保護、学術研究などを目的とした団体。京都弁護士会のはたらく人の法律支援センターでは、解雇問題、セクハラ、パワハラなどの労働に関する悩み相談を受け付けています。相談は一人30分で初回は無料。

料金初回無料、2回目以降は5400円
対応時間月・金:18時~20時30分
住所京都市中京区富小路通丸太町下ル
電話番号075-231-2378

NPO法人 あったかサポート

仕事に関するトラブル解決を支援する目的で設立されたNPO法人。メンバーには社会保険労務士、弁護士、司法書士、税理士など法律、行政手続きのスペシャリストがおり、相談者と専門家をつなぐ役割を果たしています。

電話相談は行ってはおらず、相談する際は事前予約が必須です。

料金一部有料
営業時間明記なし
住所京都市下京区間之町通下珠数屋町上ル榎木町306坂口ビル2階
電話番号075-352-2640

退職後に行う次のステップ

生活費を稼ぐために、退職後はすぐに転職先を見つける必要があります。職の無い状態では、経済的な不安定さから精神的にも落ち込んでしまうもの。なるべく空白期間を短くするために、退職手続きと転職活動は同時進行で行う事をおすすめします。

また、早く新しい職を見つけるためには、以下の3つの機関を活用してみるのも良いでしょう。各機関については下部で解説します。

・退職代行業者

・京都ジョブパーク

・転職エージェント

退職代行業者に相談

一部の退職代行業者では、転職支援も行っています。また、代行業者が提携する企業へ転職すると退職代行サービスの利用料をキャッシュバックするというサービスもあります。上手く利用すれば、退職から転職までの手続きが無料で行えるので、おすすめです。

京都ジョブパークを活用

京都府が行う就業支援サービス。カウンセリングの内容を元に最終的にハローワークを介して仕事の紹介を行います。セミナーを実施しており、面接の練習や職務経歴書の書き方などを学ぶ事も可能。

転職エージェントを利用する

看護師の転職に特化した転職エージェント、例えば「看護のお仕事」や「医療ワーカー」に登録するのも一つの手。転職エージェントに登録すると、スカウトから続々とおすすめ求人を紹介されます。多くの場合、会員登録は無料なので、とりあえず登録しておく事をおすすめします。

【総括】京都府在住でも利用できる退職代行業者

京都府内でも利用可能な退職代行業者を3つ紹介しました。退職できずにお困りの方は、退職代行サービスの利用を検討してみてはいかがしょうか。本記事を参考にして頂ければ幸いです。

関連記事
人気
カテゴリー
人気の記事

昨日の人気の記事