【体験談あり】辞めたい看護師必見、退職代行4選!失敗例や評判も紹介

2021年更新済。即日退職もOK!特に看護師さんにおすすめの退職代行業者を4つ厳選して紹介します。料金相場、口コミや評判、退職代行の失敗例も合わせて紹介します。

看護師も退職代行を利用できる?

他の業種と同じく看護師さんも退職代行サービスを利用出来ます。夜勤や激務が多いからか、ニコイチさんやSARABAさんに聞いたところによると看護師からの問い合わせはかなり多いとのこと。

業界別問い合わせ数トップ5は以下の通りです。

1位: 介護

2位: 医療

3位:サラリーマン

4位: 美容師

5位: 電気・金属

どのような方が退職代行サービスを利用するべき?

もう職場に行きたくない、同僚や雰囲気が合わない、などどのような理由でもOK。

ただし、「残業代の未払いを解決したい」「辞める上で有休消化をしたい」などの交渉が必要となる悩みは基本的に退職代行ではサポートしていません。「交渉」は法律上、弁護士しか扱えないのです。


ちなみに当サイト「Kango」で退職代行を利用したことのある看護師さんへインタビューを行ったところ、1名は入職1カ月、もう1名の方は2カ月で辞めています。

関連ページは以下の通りです。

看護師におすすめの退職代行サービスを見てみよう!

退職代行サービスを提供している業者は複数あります。それらの料金や口コミ・評判を比較したうえで、看護師におすすめする業者を3つピックアップして紹介します。

いずれも信頼と実績は他業者と比べて圧倒的。そのことは他メディア・サイトでも頻繁に取り上げられていることからも分かります。

料金に少し差があるため、比較する際はその点を考慮するとよいでしょう。

業者料金おすすめ度
SARABA24,000
ニコイチ27,000
EXIT50,000

退職代行SARABA

【おすすめ度】4.9★/5★満点中

退職代行SARABAの利用料金は24,000円ポッキリ。オペレーションを最適化することでこの料金を実現しています。

特徴は24時間対応。担当の岡本さんによると、24時間対応のため海外へ2名のスタッフを派遣しているそう。日本が夜でも、その2名のスタッフがいる地域は昼時間なので対応できるのです。

もうひとつの特徴は代行業務は労働組合が行っているという事。そのため他の代行業者では不可能な雇い主との「交渉」にも対応することが出来ます。

看護師さんの退職をサポートした経験も豊富です。

25,000円という料金は、ほかの退職代行業者と比較すると圧倒的に安いです。

料金コミコミ24,000円
支払い方法銀行振り込み、クレジットカード
相談方法LINE(相談から依頼、事後連絡まで全てLINEで完結)
対応日時24時間365日
対応地域日本全国
運営会社株式会社スムリエ、退職代行SARABAユニオン(労働組合)
所在地福岡県福岡市中央区天神3丁目10-32 ロゼ天神303(株式会社スムリエ)

以下の記事も合わせてお読みください。

SARABA利用者から寄せられた口コミ

・別の業者とSARABAへLINEで深夜に問い合わせたが、SARABAからはすぐに返信があった。本当に5分以内くらいのスピードだったので驚いた。

・退職代行SARABAを利用して病院を退職したが。すでに時間が経っていて新しい職場に入っているが、前の職場からの連絡や嫌がらせもなく、トラブルなく済んでいるのでおすすめです。

・問い合わせの際に、いろいろと質問をしたが丁寧に回答してくれた。「弁護士ではないから違法では?」と尋ねると、退職を伝える電話は非弁行為ではない、という旨の事を教えてもらい安心した。

・友人と朝方3~4時まで飲んでいて、仕事を辞めたいという話をしていたら、SARABAの存在を伝えてもらった。24時間問い合わせに対応しているとのことだったのでLINEで問い合わせると、本当に返信が来た。

退職代行ニコイチ

【おすすめ度】4.8★/5★満点中

ニコイチは他の退職代行業者よりも早く退職の電話代行サービスを始めた会社です。当初は遅刻の謝罪、クレームなどの電話代行も担っていました。

現在は需要の高さから退職代行がメインとなっています。

退職代行サービスを開始して6年(2019年時点まで)、退職成功者の累計は5,300人。信頼と実績があります。そのうえ料金は27,000円と明瞭でリーズナブルです。

少しばかりの欠点は、他業者と比較すると安い言えど27,000円という料金がかかること。また、未払い残業代や退職金の請求などは依頼できないことでしょうか。

単に退職したいだけ、という方にはその実績からも一番お勧めできる業者です。

料金(税込)コミコミ27,000円
支払い方法銀行振り込み、クレジットカード
相談方法LINE(相談から依頼、事後連絡まで全てLINEで完結)、電話、メール
対応日時7:00-23:30(年末年始は休み)
対応地域日本全国
運営会社株式会社ニコイチ
所在地静岡県 駿東郡長泉町下長窪731-1


以下の記事も参考になります。

ニコイチ利用者から寄せられた口コミ

・退職代行について解説された他のサイトでも評判が良かったので、看護師はどうか?と検索しているとこのサイトにたどり着いた。実際に問い合わせると、看護師でも利用している方が多い、と回答してもらえたので、安心して退職代行を利用することが出来た。

・自分の不手際でこれまで2回退職代行を利用することになった。いずれもニコイチさんを利用したが、2回とも、勤め先とのトラブルもなく済んでいる。

・料金が他の業者と比べて少し安いという点からニコイチを選んだ。料金が安いからといって退職に失敗することは無いようで、無事に辞めることが出来た。

・LINEで相談してみると、柔らかい雰囲気の返信が来たのでコミュニケーションしやすかった。不安だったのでやたらと質問をしたが、全てに丁寧に対応してくれたので最終的にニコイチで職場を辞めた。

弁護士法人みやび

弁護士法人みやびは退職代行サービスを提供している弁護士事務所です。

SARABAとニコイチより料金は高くなってしまいますが、弁護士による退職代行サービスのため、未払い残業代や退職金の請求などといった交渉業務にも対応しているという特徴があります。

ただ辞めるだけではなく、会社との交渉が必要だという方は依頼を検討するとよいでしょう。

とにかく早く辞めたいだけ、という方はニコイチとSARABAがおすすめです。

料金(税込)着手金55,000円、未払い残業代や退職金の請求などオプションを追加する場合は回収額の20%がその費用となる
支払い方法銀行振り込み、クレジットカード
相談方法LINE(相談から依頼、事後連絡まで全てLINEで完結)、メール
対応日時LINEは24時間対応
対応地域日本全国
運営事業所弁護士法人みやび(佐藤秀樹弁護士)
所在地東京都中央区銀座 7-13-8 第二丸高ビル4階

弁護士法人みやびについては以下の記事でも解説しています。

退職代行EXIT

料金正社員・契約社員 50,000円
アルバイト・パート 30,000円
支払い方法銀行振り込み、クレジットカード
相談方法LINE(相談から依頼、事後連絡まで全てLINEで完結)
運営会社EXIT株式会社
所在地東京都渋谷区円山町5-4 道玄坂ビル5F
対応日時LINEは365日24時間
対応地域日本全国

【おすすめ度】3★/5★満点中

EXIT株式会社が運営する退職代行サービス。

EXITの特徴は即日対応です。相談後、15時より前に振込・入金確認が済んだ場合、状況にもよりますが即日対応が可能となります。

退職が完了するまで代行業者によるサービスは続き、追加料金もありません。相談から依頼まで全てLINEで完結します。

ただし、他の2業者よりも少し料金が高いです。サービス内容も変わらないため、こだわりがなければSARABAかニコイチを選んだ方がよいでしょう。

ズバリ、どの業者を利用するべき?

SARABAかニコイチを選んでおけば間違いないでしょう。理由は実績とコストパフォーマンスです。いずれの業者もこれまでにこなしてきた案件数、そして抑えめの料金という2点で他を圧倒しています。

特にSARABAは常にサービス改善に取り組んでおり、金額も25,000円と最も安くなっています。

他の退職代行について詳しく解説された多くのサイトでも同様の結論が出ているので間違いありません。

まずは2つの業者へLineで無料相談してみましょう(2つに同時に相談してOK)。手順を間違えないよう、以下の記事を参考にどうぞ。

退職代行業者へ依頼する4STEP

退職代行SARABAを例に、退職代行業者への相談から依頼までの流れを1つずつ見ていきましょう。

なお、SARABAの公式サイトは下の青いボタンをタップでアクセスできます。

1.退職代行業者の公式サイトへアクセス

taisyokudaikou saraba1

まずは退職代行SARABAの公式サイトへアクセスしましょう。

サイトでは提供する退職代行サービスの内容や料金、安全性について詳しく解説されています。心配な方は一通り目を通すとよいでしょう。

問題がなければ、無料相談もしくは実際の依頼のためL「INE@で問い合わせる」をタップしてください。

2.名前とライン名を入力

taisyokudaikou saraba2

「LINE@で問い合わせる」をタップして画面が移動した後、退職代行SARABAのサイトで以下の2つを入力します。

・名前フルネーム(カタカナ)
・ラインの名前

それぞれ入力後、「送信」ボタンをタップしてください。

3.URLをタップしLINE友達追加

taisyokudaikou saraba3
taisyokudaikou saraba4

「送信」をタップした後、上の画像のように「LINE登録はこちらになります」とメッセージが表示されます。

「https://lin.ee/pSkfkSv」をタップすると、自動でLINEアプリが開くので、SARABAのLINEアカウントを追加しましょう。

4.LINEで相談・依頼

taisyokudaikou saraba5

SARABAのアカウントをLINEへ追加すると、上の画像のようにメッセージが届きます。すぐに依頼したい方は、メッセージの指示通りのステップを進めてください。

まずは気になる点を相談したい、質問したいという方は、そのままLINEのトークでメッセージを送ってください。迅速に返事が届きます。

相談自体は無料です。実際に依頼するまでお金はかからないので安心してください。

なお金額表示が27,000円となっていますが、実際は25,000円です。

そもそも退職代行サービスとは

退職代行とは、「職場を辞めます」と上司や同僚、責任者へ伝えづらい方のために提供されている、辞職の連絡からその他必要書類郵送のお願いまでを依頼することが出来るサービスです。

もちろん退職代行無しで職場を辞めても問題ありませんが、人間関係など様々なことを気にしてしまう方も多いでしょう。そのような方が気負いなく退職できるように生み出された、現代日本ならではのサービスといえます。

以下、退職代行サービス業者公式サイトなどの情報をもとに、利用する際に知っておきたいことを分かりやすくまとめました。

本当にトラブル無く辞めれる?

基本的には99%退職できます。そもそも、法律で辞めたい人を業者が縛り付けておくことはできないそうです。

「もし会社へ損害を与えてしまったら賠償請求を起こす!と言ってくるのでは」と考える方もいるようです。しかし、実際は会社としてもそこへ時間とお金を費やすことが出来ないというのが現状です。

退職代行サービス利用の流れ

業者や相談内容によって細かい部分は異なるかもしれませんが、ほとんどの場合は業者ホームページを確認してLINEで問い合わせた後、サービス料金を振り込み、入金が確認された後に再度打ち合わをを行い、業者が退職の旨を依頼者の勤め先へ伝えます。

その後、代行業者から結果報告の連絡が届きます。その間、依頼者が勤め先からの問い合わせに返答する必要はない、という点が最大の特徴です。

この流れを箇条書きでまとめると以下のようになります。

問い合わせから退職までのステップ

・業者ホームページでサービス詳細を確認

・LINEで問い合わせと見積もり(無料)

・内容に納得次第、料金を指定された口座へ振り込む

・業者は入金確認後、依頼者へ連絡

・退職する旨や伝えてほしい内容を退職代行サービス業者へ伝える

・依頼者が希望する日、もしくは即日で勤め先へ退職の電話

・退職代行業者から結果報告(ほぼ失敗することはない)

相談から支払いまでの流れは以下の記事でも解説しています。ぜひ目を通してみてください。

退職代行サービスの値段

相場はおよそ3万円

退職代行にかかる費用は業者によってかなり幅があるようです。まだこのサービス自体が始まったばかりの頃は特に料金相場が定まっていませんでした。

最近は多数の業者が退職代行サービスを提供しており、他社より優れたサービスを提供するために料金を最適化しています。相場としては3万円ほどといったところです。


いくつかの業者の料金を見ていきましょう。

・EXIT 50,000円

・ニコイチ 27,000円

・SARABA 27,000円

・弁護士法人みやび 55,000円

退職後は収入が不安定となることもあるので、料金の高低は重要ですね。ニコイチとSARABAはコスパ、実績ともに他の業者より圧倒的に優れているといってもよいでしょう。

キャンセルについて

退職代行業者が依頼者からの入金を確認次第、契約が成立します。その後は基本的にキャンセル出来ません。

万が一退職の問い合わせを行う必要が無くなっても、全額返金とはならずキャンセル料がかかってしまいます。


また、もし退職が上手くいかなかった場合の返金保証をほとんどの業者が設けています。ただし、退職が失敗するということは無いため返金が行われた事例もほとんどないそうです。

まずは無料相談を!

「本当に退職できる?」「少し高い気がする」という方はとりあえず無料相談をしてから、依頼するか検討してみるとよいでしょう。

ニコイチ、SARABAともにLINEでの無料相談が可能です。

実際に依頼することを決定するまで一切お金はかかりません。

看護師の退職代行体験談・事例

実例サンプル1

20代後半の看護師さんは、勤めてまだ半年で、退職したいのですが友人の勧めで勤務を開始したため言い出しづらい状況でした。。

業者へ依頼し、業者から院長へ退職の意向が伝えられたそうです。退職理由は「体調不良」ということにしておいたとのこと。

実例サンプル2

40代女性の看護師さんは、2カ月ほど勤めましたが環境が合わず、体調を崩してしまったとのこと。退職を決意しましたが、勤め始めたばかりのため自分で言い出すことに抵抗があったためサービスを利用したそうです。

退職代行サービスを利用したその日で退職を認めてもらえたそうです。その後、職場の方々は依頼者の体調を心配していたため、無事快復している旨を伝えました。

書類や手続きの処理には一カ月を要しましたが、すぐに職場を離れることが出来た事例です。

体験談インタビュー記事

当サイト「Kango」では、退職代行業者を利用して勤め先を辞めることに成功した看護師さんへインタビューを行いました。

インタビュー内容は以下の各記事でチェック!

退職代行サービス中の人の意見

当サイト「Kango」の編集者が、退職代行サービスの担当者へインタビュー!

中の人から見た退職代行サービスのメリット・デメリットや、安全性、よくある質問への回答などの情報が満載です。

ぜひご覧ください。

退職代行サービスの口コミ・意見

待ってw退職代行業者ってwww凄い最後の砦があるんだな今www介護、看護師さんの依頼が多いですに人手不足の闇を感じたwww

本当に求められているのは「退職代行サービス」ではない。「勤務先爆破代行サービス」である。

ケチだから、退職代行業者見て「自分で辞めたらタダじゃん」って思った

退職代行、かゆいところに手が届く素晴らしいビジネスだと思うけど、そういうサービスが必要な時点で社会が歪んでるんですよね。普通の手続きでは辞められない異常な会社が、ビジネスが成立する程たくさん存在するってことだから

他の国の人に言ったら、「退職代行??なんで会社辞めるのにカネ払うんだ??」と「?」がいくつもつく状態だろうな。

退職代行5万はぼったくりやなw ただバックレればええやんけw 日本人にはバックレ力が圧倒的に欠如してるなw まぁカモがぎょうさんおるからビジネスできるわけか。阿漕な商売やでw

RT 退職の申し出って緊張するけど、昨年は事情により電話で「辞めます」って言わなきゃいけなくて、あれは緊張しました。相手(上司)の顔見えないし。先ずは辞めます、じゃなくて、別の仕事決まりました、って言ったんだけど。退職代行か。。。。

看護師は退職代行でさっぱり転職!【総括】

看護師さんは資格が必要な職業であり、人手不足のため、資格さえ持っていればいつでも病院へ就職できるという強みがあります。そのため、退職さえトラブルなく済ませれば、よりよい職場環境へ移動するのが合理的です。

そのために、退職代行を利用してストレスなく職場を去る、というのはひとつの選択肢となりうるでしょう。

Kangoでは看護師さんが知っておくべき情報、他の看護師さんに共有したくなる情報を分かりやすくまとめています。ぜひ他のページもチェックしてみてください(^^)/

合わせて読みたい記事はこちら

関連記事
人気
カテゴリー
人気の記事

昨日の人気の記事